レンジで簡単!えびシュウマイと彩り野菜のしょうがぽん酢がけ

レンジで簡単!えびシュウマイと彩り野菜のしょうがぽん酢がけ

電子レンジ対応の器にカット野菜とえびシュウマイをのせたらチンするだけの簡単レシピ。
ごま油やしょうがの香るぽん酢だれがえびシュウマイとよく合い、おかずにぴったりですよ♪
お好みでラー油をかけても◎。

  • 調理時間

    10分

  • エネルギー

    164kcal

    ※値は1人分の目安です

  • 使用商品詳細

材料(2人前)

  • えびシュウマイ ‥‥1箱(8個入り)
  • カット野菜(キャベツ、にんじん、玉ねぎ、ピーマン入りのものを使用) ‥‥1袋(200g)
  • いりごま(白) ‥‥適量

A

  • ・ぽん酢しょうゆ ‥‥大さじ3
  • ・砂糖 ‥‥大さじ1/3
  • ・ごま油 ‥‥大さじ1/3
  • ・おろししょうが(チューブ) ‥‥大さじ1/3

作り方

  1. レンジ対応の耐熱皿にカット野菜(キャベツ、にんじん、玉ねぎ、ピーマン)を敷き、その上にえびシュウマイを乗せる。
    ふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で4分40秒~5分10秒を目安に野菜の歯応えが少し残る程度に加熱する。
    (野菜が固い場合は、追加で20秒ずつ加熱をしてください。)
  2. 【A】を混ぜ合わせたれを作り、1にお好みの量をかけ、いりごまをちらす。

Smiles for All.すべては、笑顔のために。